優水会空手道
京都市伏見区の空手道場 伏見支部 桃山支部 久我下鳥羽支部 桃山南支部 久我の杜支部
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森上河原37−4
京都市公設民営社会福祉施設障害者教養文化・体育会館 第二体育室
駐車場有り
体育館東側が駐車場入り口です
5月
令和5年5月1日(月)1日の為、伏見支部お休みです。通常火曜振替ですが、月曜5週目分で振替ありません。
GW期間5月3日(水)〜5日(金)練習お休みです。
令和5年5月27日(土)都合により、久我の杜支部練習お休みです。
6月あ
令和5年6月1日(木)1日の為、久我下鳥羽支部お休みです。
令和5年6月4日(日)第二十八回優水会空手道昇段昇級審査組手試合
祝日と毎月1日(日曜、祝日、水曜日の場合は1日と2日)は全ての道場練習お休みです。
LINEにて問い合わせ、見学、体験予約をして頂けます。
ホームページ更新情報もお知らせ致しますので、登録お願い致します。
優水会空手道、会長の木下です。
優水会は確かな実力と多彩な経験を育み、情操教育を大切にする空手道場です。
当道場の信念は、技術力の向上だけでなく、人間性の成長と心の教育を同等に重視することです。
練習を通じて、生徒たちが実力と自信を身につける事と、個々の倫理観や精神面での成長を目指しています。
道場内では、厳しい指導と繊細なコミニケーションをバランスよく行い、道場外でも様々なイベントや社会貢献活動に積極的に参加し、生徒たちが広い視野を持ち、共感と思いやりの心を養う機会を提供します。
空手のルールとしては顔面攻撃があり、直接攻撃を当てるフルコンタクトや、キックボクシング、キック空手等に分類されるルールで練習を行なっています。
興味をお持ちの方は、ぜひ一度見学にお越しください。
また、団体交流や出張指導、演武依頼にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様の参加を心からお待ちしています。