伏見支部
毎週月曜
少年 1部 16時20分〜17時10分
少年 2部 17時15分〜18時15分
少年・一般合同 3部 18時20分〜19時20分
一般 4部 19時30分〜20時30分
※伏見支部第1部は定員に近づいております。
今後、募集を長期間停止する可能性があります。
※伏見支部第4部は定員につき、新規受付を停止しております。第3部、または他支部での入会をご検討ください。
※現在、優水会全体で多くのお申し込みをいただいております。
体験・入会をご希望の方はお早めにお問い合わせください。
優水会伏見支部|支部詳細・マップはこちら
京都市伏見区鷹匠町39 伏見区総合庁舎4F 京都市伏見青少年活動センター レッスンスタジオ
久御山支部
毎週火曜
少年部 18時10分〜19時10分
一般部 19時20分〜20時20分
※現在、久御山支部少年部は新規入会者多数のため、入会・体験の受付を一時停止しております。
募集再開は8月の予定で、再開後の入会・体験予約を受け付けております。
ご希望の方は、LINEまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※現在、優水会全体で多くのお申し込みをいただいております。
体験・入会をご希望の方はお早めにお問い合わせください。
優水会久御山支部|支部詳細・マップはこちら
京都府久世郡久御山町市田新珠城313 サブアリーナ2
桃山支部
毎週水曜
少年 1部 17時10分~18時10分
少年 2部 18時30分~19時30分
一般 3部 19時45分~20時45分
※現在、桃山支部1部は新規入会者多数のため、入会・体験の受付を一時停止しております。
募集再開は8月の予定で、再開後の入会・体験予約を受け付けております。
ご希望の方は、LINEまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※桃山支部第2部は定員に近づいております。
今後、募集を長期間停止する可能性があります。
※現在、優水会全体で多くのお申し込みをいただいております。
体験・入会をご希望の方はお早めにお問い合わせください。
優水会桃山支部|支部詳細・マップはこちら
京都市伏見区桃山町丹下30 榮春寺 剣道場
久我下鳥羽支部
毎週木曜
少年部 18時〜19時
優水会久我下鳥羽支部|支部詳細・マップはこちら
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森上河原37−4 京都市障害者教養文化・体育会館 第二体育室
桃山南支部
毎週金曜
少年部 18時30分〜19時45分
一般部 20時〜21時
優水会桃山南支部|支部詳細・マップはこちら
京都市伏見区桃山町大島38-2 ユニチカショッピングセンター内文化教室
久我の杜支部
毎週土曜
少年 1部 17時~18時
少年 2部 18時10分~19時10分
一般 3部 19時20分~20時20分
※現在、久我の杜支部第1部は新規入会者多数のため、入会・体験の受付を一時停止しております。
募集再開は2025年7月の予定で、再開後の入会・体験予約を受け付けております。
ご希望の方は、LINEまたはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※久我の杜支部第1部は、定員に近づいております。
今後、募集を長期間停止する可能性があります。
※久我の杜支部第2部は定員に達したため、現在は入会・体験の受付を停止しております。
近隣の「久我下鳥羽支部」や他の支部での入会検討お願いいたします。
※現在、優水会全体で多くのお申し込みをいただいております。
体験・入会をご希望の方はお早めにお問い合わせください。
優水会久我の杜支部|支部詳細・マップはこちら
京都市伏見区久我東町216 久我のもり図書館2F 久我の杜・生涯学習プラザ
体験申し込み・お問い合わせはこちら
LINEで申し込む
-優水会公式LINE-友だち追加後、「体験希望」とメッセージをお送りください。
FAQ(よくある質問)
Q. 空手は初めてですが、大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
基本から丁寧に指導するので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
Q. 見学や体験はいつできますか?
A. 空きがある限り、見学・体験はいつでも受け付けています。
ご希望の支部・曜日・年齢をお知らせいただければ、日程をご案内します。
Q. 体験予約はどのくらいで返事がきますか?
A. 通常は「1日以内」とご案内していますが、できる限り当日中、または翌朝の午前中までにご連絡しています。
Q. 何歳から入会できますか?
A. 5歳から入会できます。
指導者のサポートと、見本となる先輩に囲まれながら成長できる環境です。
Q. 大人の初心者でもできますか?
A. はい、大人の方も多く入会されています。
体力に合わせて無理なく練習できるので、どなたでも始められます。
Q. 大人の女性でも空手を始められますか?
A. はい、大人の女性の方も多数在籍しています。
基礎から丁寧に指導するので、安心してください。
Q. 練習の見学はできますか?
A. 体験時に見学できます。
通常の練習時は、生徒が集中できる環境を大切にしているため、基本的に見学は体験時のみとさせていただいています。
Q. 兄弟・姉妹で一緒に通えますか?
A. はい、一緒に通えます。
ご兄弟で入会されている方も多く、学年や経験に応じた指導を行っています。
Q. 練習はどのくらいの頻度で通えますか?
A. 週1回を基本とし、複数の支部の練習に参加することも可能です。
Q. 練習は厳しいですか?
A. それぞれのペースに合わせて指導します。
楽とは言いませんが、頑張る気持ちがあればどなたでも続けられる環境です。
Q. 空手の防具や道具は必要ですか?
A. 最初は道場で貸し出します。
しばらくの間は無料で貸し出しいたします。
Q. 体験はできますか?
A. はい、可能です。
入会を検討していただくのに、無料で体験できます。
Q. 体験の申し込み方法を教えてください。
A. 公式LINEまたは体験予約フォームからお申し込みください。
希望の支部と年齢をお知らせいただければ、日程をご案内いたします。
Q. 体験時に必要な持ち物はありますか?
A. 動きやすい服装でお越しください。
グローブやミットなどの道具は、道場で貸し出しますので手ぶらで大丈夫です。
Q. 体験後、その場で入会しなければいけませんか?
A. いいえ、無理に勧誘することはありません。
体験後、ご家庭でゆっくりご検討いただいて大丈夫です。
Q. 体験後、すぐに入会できますか?
A. はい、可能です。
入会をご希望の場合は、次回の練習からすぐに参加していただけます。
体験申し込み・お問い合わせはこちら
LINEで申し込む
-優水会公式LINE-友だち追加後、「体験希望」とメッセージをお送りください。