優水会空手道

京都市伏見区の空手道場 伏見支部 桃山支部 久我下鳥羽支部 桃山南支部 久我の杜支部

  • お問い合わせ
  • 感染対策Infection Control
  • 入会案内 Yusuikai
  • 道場案内location
    • 伏見支部
    • 桃山支部
    • 久我下鳥羽支部
    • 桃山南支部
    • 久我の杜支部
  • 練習風景写真Photo
  • お問い合わせContact Us

2015.08.04 伏見支部 yusuikai

体幹鍛える

こんばんわ、優水会木下です。 夏休みも始まってみんな元気一杯ですね! 暑い日が続いています!水分不足、喉が渇いた時には脱水症状始まってます。 いつでも、こまめに水分取るようにしてくださいね! まだまだあると思ってた夏休み…

2015.05.13 お知らせ yusuikai

GWの宿題

こんばんわ、優水会木下です。 ゴールデンウイークですね! 優水会の道場は祝日はお休みです。 5月4日月曜日伏見支部 5月6日水曜日桃山支部 お休みとなっていますのでよろしくお願い致します。 子供達にゴールデンウイークは宿…

2015.04.19 久我支部 yusuikai

聞く練習

こんばんわ、優水会木下です。 今日は久我の杜図書館二階の久我支部での練習です。 写真は少年部のミット! ミットは通常二つセットにして合わせて持ちますが、一つずつ手に持って交互に単発の攻撃の練習です。 みんなミットが上達し…

2015.03.12 桃山支部 yusuikai

道場エアコンの掃除

おはようございます。優水会木下です。 水曜日は桃山支部の練習です。 もう暖かくなって来たと油断してたら、雪が降ったりで急に冷えましたね。 ちょっとでも身体が温まるように、道場にいつもより早く掃除機持参で来て、エアコンの掃…

2015.03.01 お知らせ yusuikai

伏見支部クラス分け

こんばんわ、優水会木下です。 お知らせがあります。 毎週月曜日の伏見支部の練習ですが、1部と2部にクラスを分割します。 嬉しい事に人数も増え少し狭くなってきました! 大人数でする練習と少人数でする練習、どちらも良い点があ…

2015.02.26 久我支部 yusuikai

ストレッチ痛いと笑っちゃう

おはようございます。優水会木下です。 練習をしばらくお休みしていた受験生達の嬉しい報告もあり、 練習に復帰してくれています。 頑張った事や耐えた事が少しずつ自信につながっていくと思います! しばらく動けてなかった分しっか…

2014.10.20 桃山南支部 yusuikai

回し蹴り

こんにちわ。優水会木下です。 金曜日、桃山南支部の練習の様子です。 桃山支部に続き、桃山南支部でも回し蹴りの練習、 出来ているつもりの技でも、まだまだ上達の余地はあります。 筋力があがれば、威力が上がると同時に踏ん張りが…

2014.10.17 桃山支部 yusuikai

あたる君復帰

こんにちわ。優水会木下です。 水曜日桃山支部の練習の様子です。 しばらくお休みしていたあたる君が、先週から復帰で、さらに賑やかになって嬉しいです! ムードメーカーの彼がいるとみんなさらに笑顔です! 練習内容ですが、少年部…

2014.09.30 伏見支部 yusuikai

久我支部オープン

優水会木下です。 皆様にお知らせがあります。 優水会の新しい道場、久我支部が平成26年10月4日(土)オープンします。 伏見区役所神川出張所の隣、図書館の2Fです。 久我支部毎週土曜日 少年部 午後6時10分〜7時15分…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17

お知らせ

ゴールデンウイーク期間4月29日(金)〜5月5日の間、練習お休みです。

令和4年5月2日(月)1日日曜日の為、2日伏見支部練習お休みです。

令和4年5月22日(日)第二十六回昇段昇級審査組手試合

令和4年6月1日(水)1日の為、桃山支部練習お休みです。

祝日と毎月1日(日曜、祝日、水曜日の場合は1日と2日)は全ての道場練習お休みです。

優水会空手道 LINE@アカウント

LINEにて問い合わせ、見学、体験予約をして頂けます。

ホームページ更新情報もお知らせ致しますので、登録お願い致します。

友だち追加

優水会空手道会長 木下皓輔

優水会空手道、会長の木下です。

少年部から一般部まで、誰でも基礎から一歩ずつ強くなることが出来ます。 護身術、学習指導、礼儀などの情操教育も行っています。

優水会の道場では、自分が頑張る事、人と関わる事、努力を続ける事、結果を受け入れる事、など様々な経験から多くの事を学ぶ事ができます。

武道、格闘技を体験してみたい、黒帯を取得したい、強くなって自信をつけたい、大会で活躍したい、

ストレス解消、フィットネス、子供に礼儀を学ばせたい、など動機はなんでも大丈夫です。

興味が少しでもあれば、是非見学に来て練習を一度体験してみてください。

団体交流 出張指導 演武依頼 も受け付けています。

見学、体験、その他何でも、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

  • 感染対策Infection Control
  • 入会案内 Yusuikai
  • 道場案内location
    • 伏見支部
    • 桃山支部
    • 久我下鳥羽支部
    • 桃山南支部
    • 久我の杜支部
  • 練習風景写真Photo
  • お問い合わせContact Us

伏見支部:毎週月曜 少年1部17時10分〜 2部18時20分〜

京都府京都市伏見区鷹匠町 39 伏見区総合庁舎4F 京都市伏見青少年活動センター 

桃山支部:毎週水曜 少年部18時30分〜 一般部20時〜

京都府京都市伏見区桃山町丹下 榮春寺 剣道場

久我下鳥羽支部:毎週木曜 少年部18時〜

京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森上河原37−4京都市公設民営社会福祉施設障害者教養文化・体育会館 第二体育室

桃山南支部:毎週金曜 少年部18時30分〜 一般部20時〜

京都府京都市伏見区桃山町大島 ユニチカショッピングセンター内文化教室

久我支部:毎週土曜 少年部1部18時〜 少年部2部一般部合同19時15分〜

京都府京都市伏見区久我東町 216 久我のもり図書館2F 生涯学習プラザ

見学、体験いつでもお待ちしています。練習時間内に道場までお越し下さい。

お問い合せ

 

©Copyright2022 優水会空手道.All Rights Reserved.